文化・芸術・クリエイティブ実験室 / 上野・浅草 / WEB/IT/インバウンド

箱根芦ノ湖
2015年08月31日 そうだ!京都へ行こう

箱根越え!最初にして最大の難所 – 東海道JOG TRIP –

おはようございます!ジョグライターの永田です。

みなさんはお正月に箱根駅伝をご覧になりますか?お正月の午前中はご覧になる方も多いのではないのでしょうか?ただ実際走ってみようとなると、素人には中々きついもの。今回は小田原から三宿まで東海道53次最初にして最大の難所、箱根峠を越えていく予定です。箱根駅伝のコースを満喫!?しつつも、いざ静岡へ!!

CMSでの集客ならWEBサイト制作会社ケイツー・インタラクティブへ

意外と萌え!?小田原ストリート

青春18きっぷもスタンプは3つ目の小田原からスタート。
小田原駅
小田原駅は意外と広くてきれいな駅でした。

小田原商店街
駅前に商店街があったので生活感がわかるかな?と思い、探検してみることに。

小田原ドンキホーテ
おぉ!ここにもドン・キホーテが・・・。訪日外国人の人気スポットのひとつですね。小田原城を見てお買い物のコースがここでは定番なのでしょうか?

小田原 同人誌 萌え
なんか、同人誌とかアキバ系のお店が少しありました。やっぱり、ここからだと秋葉原に出るのも大変なのでしょうね。もしかしたらこれもドン・キホーテからの流れで訪日外国人向けかな?

小田原のアーケード
アーケードのアーチがどことなく地方感を演出して味わい深いです。

小田原城
そして、また今日も小田原城へやってきました。お城は街のランドマークになっていて、いいですね。先日工事中だった天守閣はどうなってるかな?今週はもう終わってるかな?と期待しつつ階段を上ります。

おわぁ!!まだ工事中・・・orz
小田原城本丸
気を取り直して、今日はまだスタートで体力もあるので、場内を見回してみようと思いました。

お!サルがいた!!山の上にいるのがボスかな?
サル山
でもサルたちもさすがにこの暑さでぐったりな様子。

やる気の無いサルたち
特にこいつら、やる気なし(笑

僕はと言えば、あ~あぁ、今日も暑いなぁ。
などとは言ってもられずに、そろそろスタートしなきゃと、足を箱根へと向けます。

海抜チェック
そしてお決まりの海抜チェック!小田原城は9.8m。
ではでは、行ってきま―す!!

っと、走るとすぐに・・・
湘南クッキー
湘南クッキーなるものを見つけました。なんだろう?これ。
湘南クッキーどんなんだろう?と気にしながらも、もうすでに走りはじめていて口の中にもぞもぞとするものを入れたくもなかったのでそのまま通り過ぎました。

後日気になったので、ちょっと調べてみると湘南で売っているご当地クッキーのようでした。食べ比べサイトがあったので最後に紹介します。

あ、でも小田原って湘南ではないような!?まぁ、いっか。

しばらく走ると小田原用水取入口を発見!
小田原用水取入口
小田原用水は早川を水源で小田原市内を流れる、北条氏康が作った日本最古の水道です。

小田原用水取入口と早川
早川から水道への取り組み口。実際分岐点へは歩いては入れるようですが、水の流れの変化のある場所な何となく怖い雰囲気があって近寄りがたいです。

オシャレなショーウィンドウ
少し先へ進むと、オシャレなショーウィンドウを発見!家具屋さんかなぁと思ったら、なんとかまぼこ屋さんでした!!しかも、湯河原で食べた、あの「鈴廣かまぼこ」でした。こんな所で再開するとは・・・

風鈴
風鈴が涼しそう・・・

かまぼこづくりの湧水
おぉ、湧水を発見!!どうやらこのきれいなお水でかまぼこを作っているようです。

湧水
うっひゃ~!つ、つめたぁ~。ひゃっこい。

箱根の山道と石畳

ちょっと涼を取ったらいよいよ箱根町へ突入です!!
箱根看板
ここから、しばらく国道一号線の上り坂が続きます・・・っというか、しばらくではなくほぼずぅ~っとです。

途中で歩道が無くなり、歩行者はこちらと書かれた表札の指示に従い、地元の方が通る道へと誘導されました。
吊橋
えっ!吊り橋!?ここら辺の人はこれを使って行き来しているのかぁ。慣れないと少し怖いです。人数制限が看板に書かれているのもなんか嫌だなぁ。

吊橋から見た川
上からはこんな感じ。さほど高い橋ではないですが、ちょっと緊張しました。

吊り橋を渡って、ひたひたと地元道を走っていると、すぐに観光地らしきものが見えて来ました!
早川と箱根湯本

どこだろう?

箱根湯本駅
えっ!?箱根湯本?近っつ!
思っていたよりもすぐについたのでビックリしました。でもそれは、僕の頭の中に地図が全く入っていなかっただけです。箱根湯本は芦ノ湖のすぐそばだと勘違いしていたのです。ここから、永遠ときつい山道が続くとはこの時は考えてもいませんでした。

箱根湯本駅前
商店街もいい感じ!!などと、のんびり温泉街を走ります。

トンネル
温泉街を抜けてしばらく走り、古いトンネルがあるなぁ、元は何だったんだろう?などと思いながら1キロほど走ったところでオヤ!?っと思いました。

道を間違えていた!!!OMG!!

普段はPCを使う仕事をしている僕は「ctrl+z」が使えないことの不便さ身を持って体験しました。これは意外と精神的ダメージが大きかった出来事です。

箱根温泉街
気を取り直して再び温泉街へ。ふぅ、これが箱根の温泉街かぁ。などと初箱根を満喫しつつ、足を先へと進めていきました。

箱根の小さな滝
どうせ道に迷うならと、川沿いの道を選んだのが正解!なんだかいい風景に出合いました。須雲川という川の様ですが、何か呼び名があるのですかね?この小さな滝の集まりは。

ツーリングで坂道を上る
旧東海道へ合流すると、サイクリングの人たちがきつそうに走っていました。ちょっと後ろからついて行ってみることに。なんだか、自転車持っていない子が自転車持ってる子の後ろを必死で追いかけていく、古き良き昭和の絵を思い出しました(笑

須雲川集落
上り坂から平地に移ると民家を発見!ここで自転車に一気に引き離されました。この辺りは須雲川と呼ばれた集落です。江戸時代初期、道を往来する人や管理の為に一定距離このような集落が作られたそうです。

しばらく国道を走ると、もう大分飽きてきたので・・・
トレッキングコース
山道を選びトレッキング体験。ひゃっほーい!!

東京電力吊り橋
そして、また吊り橋。東京電力が管理していると書いてあり、まさか電気流れていないよな?と少し心配になりつつ(見た目が電気流れてそう)

吊橋からの眺め
橋からの眺めはとてもよく。

しばらく走ると石畳の山道へ。
箱根の石畳
はるか昔に、こんな山の中をここまで整備しているとは、先人たちには頭の下がる思いです。

箱根の石畳
場所によってはかなり整備されていました。これ、14代将軍・徳川家茂が上洛する際に整備されたようです。いやいや、凄いです、人力でここまでやるとは。

そしてまた、山道をひたひたと駆け上がります。
途中に自販機もないだろうと、普段500ミリリットル1本をカバンに入れて走るのを、今日は4本入れて走りました。それが大正解!自販機も無くかなり汗が出て危険なコンディションでした。
リックの重さには相当まいりましたが・・・
当時の足軽の気持に思いを馳せると、重い鎧を着て上官の荷物を持って走ってたのだろうなぁ!!っと感心の極みです。

しっかし、きつい。坂道きつくて終わらない。

マラソン慣れしてない上に、体重も重いので上り坂がとてもつらい。
ダイエットの為に始めたジョギングとはいえ、まさかここまでやるとはジョギングを始めた当時は思いませんでした。しばらく走り、水が無くなりリックが軽くなるも、今度は水分補給この先大丈夫か?など不安も出てきたり。

そしてついに!!!

芦ノ湖
芦ノ湖到着!!やったー。

ごはん カップヌードル
ゴハンと休憩!!お疲れ様です。
1日目、2日目は休憩を入れず、何故きついのか全くわからないという馬鹿っぷりを発揮しました。前回からは同じ轍を踏まないようにきちんと食事を摂るようにしました。
熱いカレーヌードルが意外と食欲の無い時にいいですよね。
ラーメン食べて、残ったスープにおにぎりを沈めて残さずいただきました(^^)
今日は初めて余りの暑さと、坂道のキツさで、『ここで引き返すか?』と途中終了が頭によぎりました。果たしてこの先いけるのか?途中でバテないか?体調を考えながら・・・。

結局、残りは下りだろうと安易に考え走ることを決断!!いざ三島へ!

箱根と標識
・・・ちょ、この先上り坂じゃない?
うっへー。やっちゃったよ、と思いながらも引き返せずにまた先へ。

箱根の上り坂
やっぱり登りが続く、しんどいです、正直(T^T)

箱根 静岡県
標高845m!!
ついに頂点へ上りつめ、そして静岡県突入!!バンザーイ!!

っと喜びもつかの間。どんより曇ってきて、急に涼しくなりゴロゴロ音が!?
ゲゲゲっつ!雷?本当に最悪だぁ。ゲリラ豪雨で遭難したらどうしよう?など、ネガティブスイッチが発動。結果これが良かった。ここから先は下る一方のボーナスタイムに突入したので、もはや人生最強のダッシュで下山しました!下まで1時間10分位でしょうか?本当に全力でダッシュしました!!

箱根の下り坂
とにかく下るだけの道です。下り車線の左にはブレーキが効かなくなった車の為の緊急避難所がありました。よし!僕のブレーキが効かなくなってもそっちに飛び込めば大丈夫!!ってなんのこっちゃ??

山中城跡
山中城跡を通過。山中城は北條氏が築城した標高580mの西方防壁の拠点、中世末期の山城です。この辺りで、一旦ネガティブモードも去り、平静を取り戻しました。

結構工事中の場所が多くなってきと思ったら、なんと!日本一の大吊橋を作っていました。所々で工事の人にどこまで行くの?何故か声を掛けられました。あと、どれくらいだろう??っと工事の人に道を聞くと「遠いからやめておけ、あと10分したら仕事終わるから三島まで乗っけてくよ!」なんて気のいいことを言ってくれました。あぁ~、人の心は温かい。

箱根峠入口 三島側
ついに箱根を越えた!!おぉぉ!!ゲリラ豪雨にもやられずに、文字通りダッシュでここまで来れたことにちょっと感動しました。

初音の松並木
しばらく走ると、また街道が趣のある風景に。(初音ケ原の松並木と石畳)

三島 錦田一里塚
ここ錦田の一里塚は
太平一里塚(愛知)
阿野一里塚(愛知)
野村一里塚(三重)
とともに、東海道に4つのみの国指定史跡の一里塚です。

三島市街
ついに三島市街へ。夕日が眩しいです。

三島の小川
三島の小川
この辺りを流れる街の川はとてもきれいな印象を受けました。

三島のヨーカドー
ヨーカドーを発見。この辺りは、三島の方たちの生活の中心地なのでしょうか?

極楽湯
ついに本日のゴールとなる「極楽湯」に到着!!やったー、お疲れ様でした。
途中であきらめなくって本当に良かったよかった。

2015/08/01走行 コース:小田原~三島

今日の総括

もう駄目だ!そう思ってから15キロほどダッシュしました。
限界って自分で決めてはいけないですね。それともう一つ、事前に地理を少し頭に入れておかないといけないと思いました。もっと西へ行って、土地勘のない所で迷ったりしたら最悪です。

日本橋から120km
日本橋から120km(実際のジョギング距離は180km)。とても感慨深いです。そして、プラス60kmは僕の好奇心。記録を目指すわけでないので、この好奇心こそがこの企画の醍醐味であり価値なのだと改めて思いました。次回は三島スタート!!

編集後記

極楽湯は人気のスーパー銭湯なのでしょうか?とても賑わっていました。ヒノキの露天風呂はとても広くて気持ちが良かったです。ひとつ心残りは富士見の湯。恐らく快晴であれば富士山が見えたのでしょうね!今日は見えませんでした。

帰りに駅への道をお店の人に聞くと、駅までは歩いてはとても遠いのでやめた方がいいと言われました。さらに、送迎バスは終わってしまったとも言われました。ど、ど、どうしよよよぉぉ!!

バスのりばを教えてもらえたのでそこまで徒歩で。それでも10分くらいは歩く。
田舎の道の事情は怖いですね。タクシーもあまり走ってないです。
やっとこさバスのりばへ。
加屋町 バス停
どこだここは。そして待つ事30分・・・あつい。

三島駅
三島駅到着!!駅前にも小さな川!?が流れていました。三島は水がとてもきれいな街なんでしょうね?きっと。次回は明るい時間なのでもう少し市街を見て回りたいですね。

『東海道を制覇して、冒険王に俺はなる!』へ続く>>

その他のおすすめ記事

ケイツー・インタラクティブをSNSでフォローする

PAGE TOP

ケイツー・インタラクティブの出来ること

PAGE TOP