文化・芸術・クリエイティブ実験室 / 上野・浅草 / WEB/IT/インバウンド

茶禅体験
2015年11月06日 Life Style

銀座茶禅で茶道体験してきたお話

おはようございます。カルチャーキュレーターの永田です。
突然ですが、みなさん茶禅をご存知ですか?茶禅とは竹田理絵先生が日本の伝統文化「茶道」の敷居を低くして誰もが手軽に楽しめるようにアレンジしたものです。そんな茶禅を体験出来る茶庵が銀座にオープンしたのでどんな所だろう?と思い遊びに行ってみました。

CMSでの集客ならWEBサイト制作会社ケイツー・インタラクティブへ

ノスタルジックな華やかさがある銀座の夜

地下鉄銀座駅から地上に出ると銀座はすっかり夜でした。やっぱり銀座と言えば4丁目の交差点ですよね。銀座の街は高級ブティックやアップルストアーなど新しいお店が建ち並ぶ一方で、和光の時計がランドマークになりどことなくノスタルジックな雰囲気がありとても好きです。
銀座4丁目の交差点

早速、茶庵へと晴海通りを築地方面に向かいます。
歌舞伎座前
茶庵の場所は歌舞伎座のすぐ隣のビルでした。

ビルの中の素敵なミニチュア空間

エレベーターを出たらすぐに銀座茶禅の入り口があります。一見オフィスっぽい作りですが、中に入ってビックリ!!オフィスビルの中に小さな茶庵があるんです。

ここ大事な所だからもう一回言いますね。

オフィスビルの中に小さな茶庵があるんです!!

もう言葉ではうまく説明出来ないのですが、一言で言うと部屋の中に「家」です(笑

部屋の中に入り、茶道の基本的なお話を聞きます。

・・・が、珍しい物がいろいろあり集中力が散漫に・・・。

抹茶用の石臼
抹茶用の石臼が凄く気になったので・・・

実際挽かしてもらいました。
抹茶用の石臼を挽く

続いてバルコニーに出ると手水舎が!
手水舎
本当にビルの一室なのか?空間の至る所にワクワクするような仕掛けがあります。
きちんと作法に則り手を清めて準備完了。
手水舎の作法は以前『手水舎でしっかり身を清めたら企画の神が降りてきた@上野東照宮』でご紹介しました。是非、参考にご覧ください。

にじり口を抜けるとそこは別世界

一通りの説明と準備が終わったらいよいよ茶道体験。
にじり口から・・・、
にじり口
ちゃんとあるんですよ!にじり口が。
本当に細かい所までワクワクの仕掛けが沢山あります。

茶室の中
茶庵の中は思ったよりも広くてビックリしました。銀座の晴海通り沿いにあるにも関わらず、外の喧騒が嘘のように静かで心落ち着く空間でした。

竹田先生にお茶についてお話をしていただき、いよいよ体験。
竹田先生の茶道体験
静かな茶庵にシャカシャカっと音が響き、凜と背筋が伸びてしまいました。

お茶はちょっと緊張しながらいただきました。
お茶を飲んだ瞬間にみんなホッとすると先生が仰っていましたが、そんなこと無いだろう・・・、っと半信半疑でしたが
茶道体験中
お茶を飲んだ後、すぅーっと肩の力が抜けてリラックスしたのに驚きました。

一通りの体験が終わり茶庵から出るとお土産を買うことも出来ます。
お茶の道具

あ、もうひとつ一番ビックリしたことがあるのですが・・・、これは秘密です(笑
是非、茶庵に行ってビックリしてきてください^^

ところで茶禅って

茶禅は、一杯のお茶で、国籍、性別、年齢の区別なく、全ての人々の心をほっと癒し、笑顔にすることを目的としています。
引用:茶禅企業理念

この理念の通り、竹田先生は格式高く日常では馴染みの薄い茶道を、手軽に楽しめるように様々な活動をしています。

タイムズスクエア茶会
引用:茶禅Facebookページ タイムズスクエア茶会

ロス ラグナビーチ茶会
引用:茶禅Facebookページ ロス ラグナビーチ茶会

ジャパンエキスポ
引用:茶禅Facebookページ ジャパンエキスポ

粋プロジェクト 花火茶会
引用:粋プロジェクト花火茶会

ここでは一部しか紹介仕切れませんが、世界中でユニークな茶会を開催しています。Facebookページは要チェックです!

今日の総括

『銀座茶禅で茶道体験してきたお話』いかがでしたか?茶道って日本古来からの伝統文化ですが普段なかなか身近に感じることって無いですよね。茶禅体験はそんな茶道と僕の距離をグッと縮めてくれました。茶庵は要前日予約ですが、ひとり3,500円と手頃な価格でショッピングのついでに、女子会でのご利用も凄くオススメです。

その他のおすすめ記事

ケイツー・インタラクティブをSNSでフォローする

PAGE TOP

ケイツー・インタラクティブの出来ること

PAGE TOP