文化・芸術・クリエイティブ実験室 / 上野・浅草 / WEB/IT/インバウンド

高島城と甲州街道ジョグトリップ
2017年05月29日 special

4街道制覇!いざ、甲州街道下諏訪宿へ

おはようございます!ジョグライターの永田です。
前回に引き続き甲州街道を富士見から下諏訪までのジョギング観光コースを紹介します。甲州街道の難所は凄まじいアップダウンですが、笹子峠から先の約100キロは下ることなく地味ぃに続く上り坂が結構きついんですよね。

なにはともあれ、4街道目制覇に向けて絶好のジョギング日和。甲州街道を北へ向かいました!!

CMSでの集客ならWEBサイト制作会社ケイツー・インタラクティブへ

富士見からのパノラマビュー

富士見あたりの旧甲州街道
富士見あたりの旧甲州街道はかなりのどかな田舎道で、ずぅ~っと先まで視界が開けています。多分、あの先の山を越えた先にゴールの諏訪湖があるはずです。

夏の富士見パノラマ
街道のすぐ脇にスキー場が見えます。夏場は当たり前ですが何もないんですね、スキー場って・・・。

それにしても、いい天気。

八ヶ岳
スキー場の逆側には八ヶ岳がうっすらと見えます。ほんとこの辺りは360度パノラマな美しい風景が続きます。

・・・が、意外と名所っぽい所が全然ない。

ローカルな神社
なんとなくローカルな神社を写真に撮ってみるも、あまりにも小さくてネットにも情報は落ちてませんでした。

湖上の城は今は昔、高島城と諏訪姫さん。

最初の写真の奥に見えた小さな山を越えると諏訪市街に入ります。

高島城
諏訪市役所の隣にある高島城は大きなお城ではないのですが、日本三大湖城に数えられているそうです。
不思議なのは諏訪湖から500m位離れているのに何故だろう?っと思ったのですが、かつて諏訪湖は今よりも水量が多かったそうです。

城郭の形式は連郭式平城である。かつては諏訪湖に突き出した水城で「諏訪の浮城(すわのうきしろ)」と呼ばれていたが、江戸時代初めに諏訪湖の干拓が行われ、水城の面影は失われた。しかし、浮城の異名を持っていたことから日本三大湖城の一つに数えられている。
参照:wikipedia

諏訪姫
あ!なんか二次元から飛び出してきたようなキャラがいた・・・

片倉館
お城を出てすぐに、不思議な建物を発見。千人風呂って書いてあるけど何だろう???千人は入れるの??

片倉館設立の概要 国重要文化財指定 財団法人片倉館諏訪湖のほとりで明治の初めに製糸業を起こし、シルク・エンペラーとして、世界に知られる一大コンツェルンを築き上げた、片倉家同族が創業50周年の記念事業として、昭和3年に地域の人々のための温泉保養施設と、講演会や各種会合ができる会館を併設した「片倉館」を建設しました。
片倉館の当主、二代目片倉謙太郎が欧米視察旅行で学んだこと、それは、地域に対する企業の社会貢献でした。その中で特に健康福祉施設の充実ぶりに深く心を動かされ「諏訪にも同様な施設を」と、片倉館建設に取り組みました。
参照:施設前看板

なるほどぉ~。

余談ですが、ここのお風呂は映画テルマエ・ロマエⅡのロケ地としても使われたそうです。

日本最古の神社のひとつ諏訪大社

旧甲州街道からの諏訪湖の眺め
街道へ戻りさらに北上して、下諏訪を目指します。少し小高い場所が続くのですが、住宅が立ち並び、ちょっとした道路の隙間からしか諏訪湖を眺めることが出来ません。

旧甲州街道
街道はこんな感じに狭く、右手は山、左手は住宅。でも、通り沿いの住宅は面白い建物も多かったです。

古民家 茶屋
風情がありひと際目立つこの建物は昔の茶屋を改装したイベントスペースでした。こんな素敵なスペースだったら、いろいろおもしろそうなことが出来そうですね。

諏訪湖
古民家を過ぎた辺りからやっと湖への視界が開けてきます。

諏訪大社
そして、諏訪大社へ到着!!

諏訪大社
諏訪大社は下秋宮へお参りしてきました。本当は春夏秋冬全ての社をお参りしたかったのですが、ゴールを優先させてしまいました ><

諏訪大社はいづれ再訪して4社まわろうと思います。

諏訪大社(すわたいしゃ)は、長野県の諏訪湖周辺4か所にある神社。式内社(名神大社)、信濃国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「梶の葉」。
全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社である。旧称は諏訪神社。通称として「お諏訪さま」「諏訪大明神」等とも呼ばれる。
参照:wikipedia

後ろ髪を引かれるように諏訪神社を後にしました・・・。。

下諏訪宿
そして、ついに下諏訪宿に到着・・・

う~ん、東海道は三条大橋、日光街道は東照宮、奥州街道は小峰城。それぞれ、ゴールに際立ったランドマークがあったのですがなんか甲州街道はしっくりしない。。やっぱり諏訪大社をゴールにしておけばよかったのかな?

とりあえずうろうろ・・・

あ、なんか見つけた!!

甲州道中中山道合流の碑
中山道との合流地点の碑があった!!これでいいや!(笑

今日の総括

今回、甲州街道を4日の予定が5日かけて走りました。前半の難所に続き、後半は永遠と続く地味ぃ~な上り坂に心を折られました ><
甲州街道は甲府で一旦ストーリーが終わるんですよね。何故でしょうか?気になった方は是非『家康の脱出経路だった甲州街道 -EDO Survive Special-』をご覧ください!

下諏訪の温泉
そして、温泉へ。。

甲州街道は温泉が沢山あって、それはそれでよかったです。まぁ、なかなか楽しかったですね☆ また、白州と下諏訪には行ってみたいと思いました。

これで4街道制覇!

残すは中山道ですね。

その他のおすすめ記事

ケイツー・インタラクティブをSNSでフォローする

PAGE TOP

ケイツー・インタラクティブの出来ること

PAGE TOP