文化・芸術・クリエイティブ実験室 / 上野・浅草 / WEB/IT/インバウンド

にほんごではなそう。
2019年08月26日 Life Style

にほんごではなそう。 – K2 Night Challenge! –

こんばんは、k2代表永田です。先週の金曜日は。NPO法人日本ラテンアメリカ友好協会とケイツー・インタラクティブ共同主催の日本語勉強会『にほんごではなそう。』を、雷門正面の浅草文化観光センターで開催してきました。
在住外国人が生活する上で、最も困ることのひとつに日本語があげられます。外国人だからと母国語ではない英語で話しかけられてしまいコミュニケーションを取ることができない、英語で話しかけられてしまう為に、日本語を話す機会が無く、上達に繋がらないと悩んでいる方も多いようです。
私たちが定期的に開催している『にほんごではなそう。』は、そんな在住外国人のために、『ひらがなを使ったカードゲームで遊びながら日本語に親しんでもらう』コンセプトでほぼ毎月開催しています。

CMSでの集客ならWEBサイト制作会社ケイツー・インタラクティブへ

日本屈指の観光名所浅草で日本語練習会

浅草文化観光センター外観 この日の会場は浅草雷門の正面にある浅草文化観光センターの小会議室。

浅草は日本で最も有名な観光地のひとつです。この場所で、にほんごの練習会を開催するのは、参加者の在住外国人にとって大変興味深いようです。

残念ながら、この日はボリビア、ロシア、香港と私(日本)と少ないメンバーでの開催となりました。しかし、参加者の日本語力は高く、故郷の文化や課題などを日本語でディスカッションし、とても有意義な時間となりました。

意外と本気になるひらがなカードゲーム

カードゲーム このイベントのメインとなるのはやはりひらがなのカードゲームです。

ひらがなは同じ文字でもいろいろな意味を持っています。例えば『はし』。これは『橋』『端』『箸』などの意味を持ちます。語彙力を高めるためにも、ひとつの単語から、会話を交えていろいろな意味に膨らまします。

使ったゲームは二つ。奥野かるた店の『もじもじ博士®』と株式会社学研プラスの『ひらがなポーカー』。

もじもじ博士® で単語力UP

もじもじ博士®

最初に使ったのは、もじもじ博士® でした。遊び方いろいろあるのですが・・・、一人用のゲームをみんなでやることにしました。ゲームにしないで、みんなで相談しながらやることで、語彙力を鍛えるトレーニングをしました。

ゲームのルールはかんたん。例えば、上の写真の『①』は『かば』が揃っています。『ん』が付けば『鞄』だね。『やき』が付けば『蒲焼』だね、など、単語を確認しながらカードを出していきます。『②』は『ます』『はじ』『ちび』といった単語が揃います。そこに『はじ』だったら『恥』『端』と、意味の違いを確認したり、『め』を付けて『始め』など言葉を作って頭の体操をしました。

ひらがなポーカー で本気のカード対決

ひらがなポーカー

ひらがなポーカーは、かなり熱くなりました!!

ポーカーは世界中で知られているカードゲームなので、ルールを共有することがかんたんでした。

ひらがなカード5枚で単語を作ります。

例えば・・・

ひらがなポーカー

『のど』『あし』、ツーペア?で40点。とか、

ひらがなポーカー

『のりもみる』、なんだこりゃ????まぁ、でも読めないことも無いので、フルハウスで50点。

そして・・・

ひらがなポーカー

ふぉっ!!わからない。。。ww 草生えてる。

っといった感じで、参加者のみなさんは、本気なのかふざけてるのかわからない感じでカードゲームを通して日本語の語彙力を高めていったのでした。。

浅草文化観光センターの展望デッキは超穴場観光スポット

終わった後は、浅草文化観光センターの展望デッキへ。ここ意外と穴場観光スポットなんです。特に浅草寺と東京スカイツリーの夜景がきれいにみえますよ!

東京スカイツリーのライトアップ 最近の東京スカイツリーはオリンピックに向けたライトアップが多いですね。

ライトアップされた浅草寺 僕の浅草寺のおすすめの時間帯は夜です。ライトアップされていて、人も少なく静かできれいな浅草寺を拝めることができます。月が綺麗な日なんかは最高です。

にほんごではなそう。参加者のみなさま 最後に記念写真をパシャリ!!

私も参画するNPO法人日本ラテンアメリカ友好協会の代表理事、井上ノエミさんに写真を撮ってもらいました。

『にほんごではなそう。 – K2 Night Challenge! -』まとめ

『にほんごではなそう。 – K2 Night Challenge! -』いかがでしたでしょうか?ボリビア、ロシア、香港と私(日本)の4言語ネイティブの参加でした。

意外と勘違いされやすいですが、日本で暮らす外国人の共通言語は英語ではなく日本語です。そして、日本語を練習したいと思っている在住外国人は多くいます。

さらに、この会は日本人にとっても在住外国人に日本語を教えてあげるだけでなく、世界の文化や生活を知ることができるチャンスが沢山あります。

今後ますます国際化されていく世界で活躍するためにも、いろいろな文化圏の人たちとコミュニケーションを取ることはとても大切です。『にほんごではなそう。』は、カードゲームを通じたコミュニケーションで、いろいろな文化を知るいい機会かと思います。次回は是非K2ブログをご覧のみなさまもお気軽に『にほんごではなそう。』にご参加ください。イベントの開催告知はケイツー・インタラクティブのフェイスブックページでも告知いたします。

それではまた。

その他のおすすめ記事

ケイツー・インタラクティブをSNSでフォローする

PAGE TOP

ケイツー・インタラクティブの出来ること

PAGE TOP